2012年2月29日水曜日

書籍紹介:聞いて覚える英単語キクタンTOEIC Test Score 990

こんばんは、mです。書籍紹介します。


種類 :単語帳
対象 :TOEIC高得点目指す人
長所 :1日16個暗記でペースをつかみやすい。キクタンシリーズは種類が豊富。iPhoneアプリも購入でき、本を持ち歩かなくても、スマホをつかって、スキマ時間にチェックできる。

短所 :CDには単語チャンツ音のみで、フレーズ・センテンスの音はネット経由でDL。ただし、DLしてもDay毎とかで頭出しできず、この点はマジで最悪。

初版 :2009年5月30日
値段 :1680円



キクタンは、一緒に勉強している影武者Sくんが使いはじめました。そのうち、単語の暗記勝負でもするかってことになりまして、自分mも購入することに。たまに問題の出しあいっこをして、熱くなってます。


長所をあげていきます。
見開きページで覚えるべき単語はたったの8個で見やすいです。左ページに単語と意味、右ページにフレーズとセンテンスの構成。1日16個と無理なくペースをつかめます。もちろん、それ以上にハイペースでやってもOKだと思います。実際、自分たちもそうしてました。
チャンツもリズミカルで聞きやすいです。iPodに入れて、通勤時間に聞いたりできます。
iPhone用のアプリ(1200円)もあり、スキマ時間で単語チェックできます。もちろん、こちらでもチャンツ聞けます。いずれ、アプリ紹介でも書くつもりですが、しおり機能とかがあると、このアプリはすごくいいと思います。
なお、帯に1日2分で大丈夫みたいに宣伝されていますが、知らない単語を2分のチャンツ1回で覚えるのは普通の人には無理です。ただ、2分でいいやと思ってチャンツ聞くと、そのまま勉強モードに入れます。
この単語帳をコンプリートすると、経験上、TOEICで知らない単語に出くわすことはほぼないと思います。(これとスピードマスターの単語力も備えた自分の経験からですが。)


短所をあげますと、フレーズ・センテンスの音読ですかね。まずCDに入ってません。ネットでダウンロードできますが、頭出しできず、マジで使えません。値段も高いし。これは、改善してほしいですね。




自分、今は、キクタン英検1級を勉強中です。こちらの方がバックミュージックが日々かわり、好きですね。単語は難しいですが。。。



他の単語帳として、これまでの人生で、ターゲット1900、TOEIC TEST英単語スピードマスターを最後までやりとげました。大学受験時や、数年前のことなので、もう忘れてるかもしれませんけど^^; 何を使おうが、単語帳を使った暗記は、自分にあったレベルのものを毎日継続できるかが勝負です。

2012年2月21日火曜日

TOEIC公開テスト (第168回)の結果 インターネットサービスにて

お疲れ様です。mです。

本日(すでに昨日ですが)12時すぎに、1/29に受けたTOEICの結果がでましたね。これは、インターネットサービスを申し込んでる人のみ確認できるサービスで、確認できるのもリスニングとリーディングの点数だけです。この一週間後ぐらいに、紙の結果が郵送で届きます。インターネットサービス申し込んでない人はあと一週間がまんですね。

ちなみに、TOEICのインターネットサービスって何?って人は、公式ページで確認してください。https://sp.toeic.or.jp/Usr/Pages/Entry/Login.aspx
たしか、メールアドレスや住所等の入力で簡単に登録できるはずです。TOEICを受けるなら、これ登録するのをお勧めしますよ!

よく受けている人は、インターネットサービスで結果がメールで出る日時を御存知かと思いますが、一応紹介しておくと、今までの経験上、テスト受けた日から3週間たった月曜日です。ずばり、インターネットサービスの結果は、22日後の12時ぐらいにでます!


結果が気になる自分にとっては、ちょっとでも早く知れるのはうれしいことで、有難いです。ただ、この結果が次のテストの申し込み前までに出てくれればもっといいのですが。


ちなみに、皆さん今回の結果はどうでしたか?
自分は、L:475 R:430 T:905でした。
勉強しなかった割には、いい点だったような^^;
前回がマグレ点数でしたが。。。
次の3/18、自分は受けませんが、受ける人はがんばってくださいね~

2012年2月19日日曜日

多読・多聴用アプリ等の活用例

前に書いたアプリ等の活用例を書きます。
まあ、影武者の平日の一日を書くという感じですね。

まず、通勤時間にcnnを聞く。

昼に、cnnのスクリプトの確認をして、時間があれば「ziteでcnnと関連する記事を探して読む」。
※「」でくくったところのように、複数のアプリ等が関連することを心の中で「コンボ」と呼んでます。

就業時間後、新聞を読みます。ここで、cnnで話題に上がったネタが書かれていれば、それをじっくり読みます(たとえば、最近であれば米大統領選挙・シリア情勢についてが多い。)。
英語と日本語のコンボですね。

そして、帰り道に、nhkを聞きます。新聞で読んだ内容とコンボします。

最後、寝る前にkindleで趣味の時間です。これは、いずれのものともコンボしませんね。

以上です。
僕は、英語から情報を得られるようになって初めて、英語ができるようになったと言えると思ってます(誰かが言ってた気もしますが、自分の言葉としてしまいます。)。
以上の活用例は、英語←→英語のコンボ(たとえば、cnnとzite)、英語←→日本語のコンボ(たとえば、新聞とcnn)、があります。これらのコンボは、英語から情報を得られるようになるためのベターな方法だと自負しております。

僕はこれで、TOEICだけではない、本当に英語ができる人間を目指します。


・・・真面目なこと書いちまったぜ

多読・多聴用iphoneアプリ等の紹介

皆さん、こんにちは。

今回は、僕が最近利用している多読・多聴用iphoneアプリ等の紹介をさせていただきます。
※一部もりもりさんと重なる部分があるかもしれません。

1.多読系
①podcast、cnn student news のスクリプト:HP

②zite:アプリ
種類 :時事・ニュース・趣味
対象 :TOEIC700くらいからかなと
長所 :時事の勉強になる。ゲーム関連の記事等、趣味に関するジャンルもあるので、興味がもてる。
短所 :単語を調べるのが億劫。text等の形式じゃないから(?)、ポップアップ辞書機能の使用不可。

②kindle:アプリ
種類 :趣味
対象 :TOEIC600くらいからかなと
長所 :サンプルがほぼすべての本についており、サンプルで読める量も多い。
短所 :長時間読むことが多いので、iphoneだと、めっちゃくちゃ目が疲れる。僕は直輸入で電子ペーパーを使っているkindle touchを買ってしまった。

2.多聴系
①cnn student news :podcast

②NHK WORLD RADIO JAPAN :podcast

種類 :時事・ニュース系
対象 :TOEICe700くらいからかなと
長所 :時事の勉強になる。土日に配信がある。国内の記事が多い。
短所 :スクリプトがない。
とりあえず、以上です。
次回はこれらのアプリの活用例を書きたいと思います。

種類 :時事・ニュース系
対象 :TOEIC600くらいからかなと
長所 :時事の勉強になる。スクリプトがある。
短所 :土日は配信されない。映像があるので、映像を見てないと何を言っているかわからない時がある(ごくたまに。)。国際関係の記事がメイン(僕は国際関係に弱いので。)。

種類 :時事・ニュース系
対象 :TOEIC600くらいからかなと
長所 :時事の勉強になる。
短所 :最近iphoneから見られない?僕はPCからスクリプトをコピーして、携帯に送ってます。

2012年2月16日木曜日

書籍紹介:The Japan Times NEWS DIGEST






種類 :時事・ニュース系
対象 :けっこうレベル高めだが難しい単語には訳あり。
長所 :時事の勉強になる。30分ぐらいのグループ勉強にちょうどよい。
短所 :ニュースの記事により、レベルがかなり違う。


週何回か、職場の昼休みに30分ほど、英語勉強会を催しており、その教材として使っています。1Unitが、見開き2、3ページ英語の記事、次のページに問題4問、その次のページ日本語訳とコラムで、大体構成されており、全18Unitぐらいです。(個人的な要望として、1Unitの英語記事は見開き2ページに統一してほしいですね。3ページは30分だとつらい。)


僕らの勉強会では、CDリスニング ⇒ 問題解く ⇒ 再度リスニング ⇒ 問題の答え合わせ ⇒ 段落ごとに順番で音読&日本語訳を発表 ⇒ 最後にCDリスニング という形で30分で1Unitやります。


良く知ってる内容の記事(例えば日本の話)だったら、スラスラ理解できるのですが、あまり知らない世界時事の話だと、かなりきついですね。この場合初回リスニングは聞き取れないことが多いです。英文もTOEIC問題よりもレベル高い感じですが、聞きなれない単語や熟語は、英語ページ右欄に注訳がついており、和訳するときはかなり助かります。

世界時事の勉強になり、自分としては、へぇ~っていう体験をさせていただいてます。この点、かなり有難い。(DIGESTなので、数か月遅れですが^^;)


2012年2月14日火曜日

Podcast紹介:CNN News Update

CNN News Update
種類 :ニュース、時事系Podcast
対象 :聞いてみたい人。
長所 :Podcastの中で短く軽い、アメリカ&世界時事の勉強になる。
短所 :スクリプト=英文が参照できない。


CNN News Updateは自分が英語を勉強し始めた2006年から、ずっと聞いてるPodcastです。最初は全く何を言ってるのかわかりませんでした。マシンガンを連射されているような。それが今となっては、大体何を言ってるのか、わかるようになりましたね。耳?脳?が慣れたのか、5年前を思うと、不思議なものです。主に通勤時に自分は聞いています。習慣化すると、聞かないとなんかさみしい感じ。

1話2分という短さ、約1Mbという軽さ、1時間毎という更新頻度が、他のPodcastに比べて自分にあっています。しゃべりは割と早口なのかもしれませんが、リズム感があっていいです。

残念なことに、スクリプトはありません。あれば相当いいのに。
スクリプトを求めるひとは、CNN Student News がお勧めですかね。
ただ、これは、Video形式のPodcastなので、かなり重いですね。
CNN Student News をAudio形式でも配信してくれたら、いいのですが。



2012年2月13日月曜日

書籍紹介:海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点―新TOEICテスト対応




種類 :ハウツー、モチベーション系
対象 :TOEIC初学者、勉強法に迷ってる人等。
長所 :読みやすい。勉強を進めるにあたって参考にできる点が多い。
短所 :今では情報が古い部分もある。


著者の海外経験がほとんどないことや、1年半で900点を取ってしまおう的なことは、当時の自分の思いとかなり一致していて買った本。読んでみると、自分にあっていました。一度紛失して2冊目を購入したほど。実際にこの本の方法を参考にしまくり、1年半ほどで900を達成しました。

例えば、1000時間勉強すれば900点取れることや、勉強時間及び連続勉強日数を記録すること、iPod等のツールや対策本は何を使うべきか等、勉強を継続するのにするべきことや使うべきものが具体的に読みやすく書いてあります。お金をかけないスタンスも魅力的です。

短所としては、この本は2006年5月執筆で、載っているのは5年以上前の古い情報であること。この5年間で、良い対策本はどんどん出てると思うし、スマートフォン等新しいツールもでてきています。(この点は、このブログで補っていければいいですね^^。)



2012年2月11日土曜日

影武者の歴史

まねっこします。

2011/01/30  T:450  L:300 R:150
2011/03         中止
2011/05/29  T:630  L:350 R:280
2011/06/26  T:695  L:375 R:320
2011/07/24  T:715  L:385 R:330
2011/09/11  T:745  L:385 R:360
2011/10/30  T:715  L:385 R:330
2011/11/27  T:755  L:425 R:330
2012/01/29  ??
備考:
諸事情から、昨年の3月末から勉強を始めました。
それ以来、順調に伸びていきましたが、最近伸び悩んでいます。
多分1月も、手応えからすると、800は超えていないと思います。
ただ、800の壁はそこまで感じておりません。
自分の勉強法を信じて、3月のTOEICで、800ではなく900を目指します。
きっといけると信じてます。

今後、
①僕が今までに行ってきた勉強法(+使った教材)
②その勉強法の良し悪し
③今行っている勉強法(+教材)
④僕が思う、これができたら○○○点etc.
をアップしていきたいと思います。

僕は、社会人で、TOEIC450から短期間(1年程度)で900以上を目指している人間です。
僕がアップする内容で、少しでも、同じ状況の方々の手助けができればと思ってます。

まじめなこと書いちったぜ


m's TOEIC History

私、mのTOEIC受験履歴をご紹介します。
:I show you my TOEIC test history.

time              total      listen read   study time
2006/07/23  T:620  L:345 R:275   40hour
2006/09/24  T:690  L:350 R:340    150h
2006/11/26  T:695  L:300 R:395    220h
2006/12/23  T:740  L:385 R:355    240h
2007/05/27  T:790  L:395 R:395    270h
2007/06/24  T:845  L:430 R:415    315h
2007/10/13  T:845  L:475 R:370    370h
2007/12/23  T:890  L:475 R:415    435h
2008/03/23  T:900  L:460 R:440    490h
2008/04/11  T:855  L:465 R:390    495h

2009/02/25  T:860  L:425 R:435    ??
2010/02/25  T:810  L:440 R:370    ??

2011/05/29  T:840  L:420 R:420    ??
2011/06/26  T:890  L:455 R:435    ??
2011/07/24  T:830  L:425 R:405    ??
2011/09/11  T:865  L:455 R:410    ??
2011/10/30  T:960  L:495 R:465    ??
2012/01/29   T:905   L:475 R:430
2012/05/28   T:875   L:435 R:440
2013/02/00   T:940   L:495 R:445

2006-2008
大学院生時代に就職活動でTOEICの点数を使えたらと思い、
受験し始めて、そのまま就職まで、900点を目標に続けました。
:I started TOEIC test to use the score for my recruit activity.
Then I had continued to study to get score 900 until I started my job.

2009-2010
就職後、ぼちぼち英語の勉強は続けていました。
年1回、職場の試験だけ受けていました。
:After I began to work, I continued to touch English but not so hard
 I got annual TOEIC tests.

2011-
友人の影響で、英語勉強に再びスイッチが入りました。
TOEIC950、英検1級を目標に勉強を続けつつ今に至ります。
:Because of Kagemusha's influence, I studied English again.
 My goals are to get TOEIC score 950 and Eiken first grade.

TOEICの目標はクリア。 感覚忘れないためにも2カ月に1度は受けようと思います。
全18回の履歴、いかがでしょうか?これだけ受けたら、そりゃあがりますよね 笑
: I could reach the TOEIC goal. But I think I will continue to get TOEIC test
 once 2 months, not to forget my skill for TOEIC.
 How do you think of my 18 TOEIC test history?
 These experience allow me to get high score.

2012年2月9日木曜日

自己紹介(影武者ver.)

はじめまして、影武者です。
よろしくお願いします。

TOEIC Best Score:755(2011.11時点)
目標:次回(3月)のTOEICで900取得

Nice to meet you, I am kagemusya.

My best TOEIC score is 755 (I got the score on Nov. 2011).
 And my next goal is to get 900 at next TOEIC.

2012年2月7日火曜日

mの最近の勉強スタイル:Mori's recent study style

ここ最近の勉強スタイルを紹介したいと思います。

(通勤往路20分間)
 CNN News update と NHK WORLD RADIO JAPAN のポッドキャストを聞く。

(月水金 昼休み30分間) 
 The Japan Times NEWS DIGEST シリーズ一話分、問題解いて、和訳。

(就業時間後40分間) 
 キクタン英検1級 1日分の単語暗記。

(通勤復路20分間) 
 気が向いたら、単語帳開いたり、ポッドキャスト聞いたり。

平均して、1日1時間ぐらいかと。土日サボりますし、
平日でもやらない日もありますので^^;

英語のレベルや、ターゲットとする試験で勉強方法は異なると思いますが、
大切なのは、継続すること、生活の一部にすることですね。 

(自分がTOEICスコアに応じてどのような勉強をしてきたかは、
別の機会にお伝えしていこうと思います。)
ではでは。 

:I show you my recent study style.

(commute time 20 minutes) 
 Listen to podcast of CNN News update and NHK WORLD RADIO JAPAN. 

(Mon Wed Fri  lunch time 30 minutes)
 Do 1 story of The Japan Times NEWS DIGEST.

(After work 40 minutes)
 Memorize vocabulary of Kikutan Eiken First Grade. 

(commute time 20 minutes)
 Sometimes I read the vocabulary book or listen to the podcast.

 Average 1hour/1day. I don't study on holidays and some weekdays ^^;

Although study methods are different depends on your English level or target Exam, the most important is to continue and make it your life style. 
(Someday I will show you how I studied depends on my TOEIC scores.)

Bye,
m

自己紹介:Self Introduction

どうも、はじめまして、mです。 
ここ何年か英語は勉強し続けていて、TOEICもわりといい点とれたし、いろいろ面白い学び方をチャレンジしてきたので、ここいらで、いろいろと発信していきます。
Hi, nice to meet you, I am Mori.
I have studied English personally for some years.  I got good score in TOEIC recently and did many interesting learning methods. So I want to express!

m
TOEIC Best Score:960
次の目標は英検1級取得:Next purpose is to get Eiken First Grade.